🆕
11/27(木)地域課題解決とイノベーションを加速する共創ピッチイベント「J-Startup Local Alliance」が開催されます!

当会では専門誌「財ラボ」や各種講演会などで、様々な自治体の抱える課題を取り上げてまいりました。
この度、経済産業省四国経済産業局より、地域課題解決につながる製品、サービス等を持つ全国の有望なスタートアップが登壇するイベントのご案内がありましたので、皆さまにも周知させていただきます。
J-Startup Local Alliance 地域課題解決とイノベーションを加速する 共創ピッチイベント
人口減少、少子高齢化などにより社会課題が複雑化、深刻化し、従来の方法では解決が難しくなっています。そのような課題を捉え、今までに無い製品やサービスなどで地域が抱える課題を解決したいと考えるスタートアップがいます。
そこで今回、地域課題解決とイノベーション創出を目的として、全国の「J-Startup Local」選定企業と、自治体、事業会社等が一堂に会する交流会を高松市内で開催します。
地域の未来につなげる知識、出会いのきっかけとして、ぜひ本イベントにご参加ください。
- 特設サイト


- 申し込みURL
開催概要
日 時
2025年11月27日(木)13:00–18:00
会 場
高松サンポート合同庁舎南館 南101大会議室
(オンライン配信有り)
内 容(詳細は下記プログラムを参照)
- 第1部・第3部 J-Startup Local選定企業によるピッチ
株式会社WiseVine(愛媛県松山市)など計16社
- 第2部 中国・四国地域3自治体によるスタートアップへのリバースピッチ
愛媛県、岡山市、東かがわ市
- 第4部四国地域の事業会社2社によるスタートアップへのリバースピッチ
四国化成ホールディングス株式会社(香川県丸亀市)、BEMAC株式会社(愛媛県今治市)
参加費
無料
定 員
100名
参加対象者
スタートアップ、自治体、事業会社、支援機関、投資家等
プログラム
13:00 開会
13:10 第1部 J-Startup Local 選定企業スタートアップによるピッチ①
14:30 第2部 中国・四国地域の自治体によるスタートアップへのリバースピッチ
15:40 第3部 J-Startup Local 選定企業スタートアップによるピッチ②
16:45 第4部 四国地域の事業会社によるスタートアップへのリバースピッチ
17:25 INPITから知財の重要性に関する講演・交流会・名刺交換会
18:00 閉会
イベント終了後、ネットワーキングのための懇親会を予定。※詳細は下記
ネットワーキング・懇親会
時間
18:00–21:00
会場
TSUTAYA BOOKSTORE TAKAMATSU ORNE
〒760-0011 香川県高松市浜ノ町1-20 TAKAMATSU ORNE北館 3F(イベント会場から徒歩5分)
費用
お一人あたり2,000円(税込)
※参加希望の方はイベントとあわせてお申し込みください。
参加申し込み
申込先リンク
申込期限
11月25日(火)
その他
- 経済産業省四国経済産業局HP
- 特設HP
- イベントチラシ(PDF)
